カナダ留学・学生ビザ申請編

ネット上の様々な古い情報に惑わされることなく、自信をもって学生ビザ(就学許可証)正式名はSTUDY PERMITを申請するための方法を主にご紹介します。

 

どのような場合に学生ビザが必要か

申請が必要な場合

就学期間が6ヶ月を超える場合は申請が必要です。
ただし、6ヶ月以内でも次の場合は学生ビザが必要になります。

  • カナダで合計6ヶ月を越えて勉強したい場合
  • 公立の教育機関、または学位を授与する資格のある私立の教育機関でフルタイムの学生として就学し、その教育機関のキャンパス内で働きたい場合
  • 履修コースに必須科目として、co-op やインターンシップなどの実習が含まれている場合
  • 受け入れされたコース自体が6ヶ月を超える場合
  • 学校間の交流プログラムの場合を除き、受け入れされたコースそのものが6ヶ月を越えるコースの場合は、たとえそのコースの一部を受講し、6ヶ月以内にカナダを出国するつもりでも、学生ビザが必要になります。

免除される場合

就学期間が6ヶ月以下のコースで、入国からの滞在期間が6ヶ月以内の場合は、大学、短期大学、語学、職業訓練の別を問わず、学生ビザは免除されます。

 

学生ビザ申請の事前準備

まず皆さんが疑問を抱くのは次の2点ではないでしょうか?

  • オンライン申請が資格的または技術的にできるのかどうか?
  • できるとしたらどんな書類が必要なのか?

ここでのポイント

  • 在日カナダ大使館の査証部が閉鎖されてからはオンライン申請が主流ですが、毎年手続きが改正されるためインターネット上では古い情報が多く混在し、正確な情報を捉えるのが難しい状況です。
  • 様々な情報に惑わされることなく正しく申請するためには、ビザ申請先のカナダ移民・難民・市民権省 Immigration, Refugees and Citizenship Canada (IRCC)のウェブサイトで確認するのが一番です。

早速IRCCのウェブサイトで資格チェック

ステップ1

width=

まずは写真の資格チェックのページにアクセスし赤枠の「Check your eligibility」をクリックします。

» ●資格チェックはこちら

ステップ2
  • 資格チェックに関する質問の画面が現れますので、質問に答えて行きます。
  • 質問は全部で25問(19歳未満は26問)あります。
  • 無記名で何度やっても、間違えても問題ありませんので安心して利用できます。
  • 画面のイメージや質問の日本語訳は別添ファイルをご覧ください。

» ●画面のイメージ&質問の日本語訳はこちら

ステップ3
  • 質問が終わりますと「Based on your answers, you may be eligible to come to Canada as a student」と表示され、必要な書類が表示されます。
  • 必要書類の画面表示は上記ステップ2のファイルでご覧ください。
  • 生年月日も入力しますので、自分がオンライン申請する場合の必要書類だけが明確に表示されます。
  • また、必要書類の仕様、例えば、デジタル写真やPDFファイルの大きさ・容量なども見ることができます。
  • Personal reference codeというものも表示されますので、申請本番のために番号を控えておきましょう。

実際にIRCCで資格チェックをされた方へ

  • 資格チェックの画面は、実際に申請する際の質問画面と全く同じですので、特に問題なく出来た方は、オンライン申請もスムーズにできるはずです。
  • 資格チェックの際に控えておいたPersonal reference codeの番号を申請の際に入力すると、再度質問に答える必要はなく、添付書類をアップロードし、クレジットカードで申請料を支払うだけで申請手続きは済みます。
  • 資格チェックは、まさにオンライン申請のシミュレーション的存在でもありますので、とても重要かつ重宝です。

申請に必要な書類及び申請料

共通書類
IMM1294申請書 » ダウンロードはこちら
パスポートの写し 顔写真と出入国スタンプのページ
入学許可証 授業料の支払い後、学校から送付
留学資金の残高証明 英語とカナダドル表記で4か月以内に発行
顔写真 420×540px.以内JPEG
条件別書類
出生証明書 戸籍抄本/謄本の英訳版(18歳未満)
後見人の宣誓書IMM5967 学校作成の上、公証人役場で認証(17歳未満)
Letter of Explanation カナダで延長申請予定などの説明書類
QAC ケベック州の就学許可証
申請料
学生ビザ申請料 C$150(オンライン申請時にカード払い)
生体認証申請料 C$85(オンライン申請時にカード払い)

ケベック州のみオンライン申請前にQACが必要

  • ケベック州に6か月以上留学する場合は、IRCCへ学生ビザ申請をする前にケベック州にQAC(Québec Acceptance Certificate)という就学許可申請をする必要があります。
  • QAC申請の手順は次のとおりです。
    1.オンラインで必要事項を入力
    2.申請料をカードで支払う
    3.書類を印刷し署名
    4.書類と写真を郵送
  • 書類の郵送という手続きがありますので申請から許可までは時間がかかります。
  • QACは学生ビザ申請の際の必須書類です。

 

オンライン申請

まずはオンライン申請の流れ

  1. IRCCのウェブサイトで申請用のアカウントを作成
  2. 資格チェックの質問に対する回答を入力(Personal reference codeで省略)
  3. 作成した添付書類をアップロード
  4. 宣誓と電子サイン
  5. クレジットカードでの申請料の支払い
  6. IRCCが申請を受け付けたことをアカウント内の画面で確認し終了
  7. 生体認証の登録案内通知と登録
  8. 最短1週間でアカウント内に審査通知が添付

1.アカウント作成

スタート画面

width=

  • アカウント作成も含めすべての申請入力はこのスタート画面から始めます。
  • まずは写真のスタートページにアクセスし、赤枠の「Sign in with GCkey」をクリックします。
  • 「Welcome to GCkey」というログインのページ(次項の写真)が現れます。

» ●スタートはこちら

ログイン画面

width=

  • 写真赤枠の「Sign Up」をクリックします。
  • 次に「Terms and Conditions of Use」というページが現れますので「I agree」をクリックし進めます。
  • 「Create Your Username」のページ(次項の写真)が現れます。
ユーザーネームの作成

width=

  • 写真赤枠の「Create Your Username」の欄に、下記条件を基に作成したユーザーネームを入力します。
  • 正しく入力されると「Username Checklist」の欄にが表示されます。
  • Continueをクリックして次に進みます。
設定条件 Username Checklist
  • 8文字以上16文字以下
  • %#などの記号は使用不可
  • 7桁以内の数字を入れても可
  • 8-16 Characters
  • No Special Character(s)
  • No more than 7 digits
パスワードの作成

width=

  • 写真赤枠の「Create Your Password」の欄に、下記条件を基に作成したパスワードを入力します。
  • 正しく入力されると「Password Checklist」の欄にPasswords Matchを除きが表示されます。
  • 次に「Confirm Your Passport」の欄に再度パスワードを入力します。
  • 最後に残ったPasswords Matchにが表示されます。
  • Continueをクリックして次に進みます。
設定条件 Password Checklist
  • 8文字以上16文字以下
  • ユーザーネームと同じ3つ以上連続した文字を使わない
  • 最低でも1つの大文字、小文字、数字を使用
  • 8-16 Characters
  • Does not contain consecutive characters from Username
  • Valid characters
  • Lower case letter(s)
  • Upper case letter(s)
  • Digit(s)
  • Passwords match
パスワードを忘れた時の合言葉の作成
  • 予め設定された質問から一つ選び答えを入力
  • 思い出深い人は?という質問への回答を入力
  • 思い出深い日はいつ?という質問への回答を入力
  • Continueをクリックして次に進みます。
    なお、ここで終わりではありません。引き続き「Create an account」のページ(次項の写真)まで画面を進めてください。
アカウント作成

width=

写真赤枠の欄に次の項目を入力します。

  • 名前
  • 苗字
  • eメールアドレス
  • 希望の言語(英語か仏語)
  • Continueをクリックして次に進みます。
アクセス時のセキュリティー合言葉の作成
  • 好きな合言葉を4つ自作します。
  • Continueをクリックして次に進みます。
自作質問例 回答
What is your favorite color? Red
What is your favorite food? Sushi
What is your mother’s name? Masako
What is your father’s name? Satoshi
アカウント完成
  • 「〇〇’s account」という自分の名前が書かれたページ(次項の写真)が現れたら作成完了です。
  • ここで一旦ログアウトしても構いません。
  • 再開する場合は、ログイン画面の「Sign In」からログインしてください。
  • Continue→I Agreeの順にクリックして進み、最後に合言葉の入力で「〇〇’s account」が現れます。

2.資格チェックの質問と回答

width=

  • 写真赤枠のApply to come to Canadaをクリックします。
  • 「Personal checklist」のページが現れますので「Personal Reference Code」の欄に事前準備で取得したコードを入力しContinueをクリックします。
  • 以前資格チェックで回答した一覧が表示されますので、入力は一切不要、確認をするだけでOKです。
  • 次項写真の「your document checklist」のページまでContinueをクリックして進めます。

3.用意した書類をアップロード

width=

  • 写真赤枠に表示された書類をご自身のPCフォルダーからアップロードします。
  • パスポートは出入国のスタンプがあるページの写しも必要ですので1つのPDFにまとめる必要があります。
  • デジタル写真にはサイズが決められています。
  • その他書類の容量や画質などの注意事項はアップロードのページから見ることができます
  • Nextをクリックして次に進みます。

4.宣誓&電子サイン

width=

  • まずは宣誓書に同意の上、「I agree」をクリックします。
  • 次に署名として氏名を入力します。
  • 最後に合言葉を入力して完了です。
  • Sign→Transmit and payの順にクリックして次に進みます。

5.申請料のカード払い

width=

  • ここでは生体認証の登録申請料も併せて支払います。
  • カード情報を入力の上、写真赤枠の緑色の「Process Transaction」をクリックします。
  • 領収書の画面が出ますので、ダウンロードまたは印刷し保管してください。
  • オンライン申請は以上で終了です。

6.申請受理をアカウント内で確認

width=

  • 「〇〇’s account」のページの写真赤枠の「Check full application status」をクリックすると申請の受理と進捗状況が表示されます。
  • 次項写真のメッセージ欄には「Submission Confirmation」が表示され、クリックすると申請受理の通知書が添付されています。
  • 必ず内容を確認してください。

7.生体認証の登録案内通知と登録

width=

  • 申請から24時間以内に写真のメッセージ欄に「Biometrics Collection Letter」が表示され、クリックすると生体認証の登録案内通知書が添付されています。
  • 東京のVFS.GLOBAL事務所に予約を入れてから、IRCCの案内通知書、VFS.GLOBALのご予約確認書及びパスポートを持参の上、指定の日時に赴いて指紋・顔写真を登録します。
  • 登録期限は30日以内です。
  • 登録当日は予約確認のメールが送られてきますので、確認ボタンのクリックを忘れずに。
  • 登録後VFS.GLOBALからIRCCへ登録情報を送付した旨の連絡が来ます。
  • 後日アカウント内メッセージ欄に「Correspondence Letter」が表示され、クリックすると「生体認証登録完了通知書」が添付されています。

» ●VFS.GLOBALのWebsiteはこちら

8.審査通知

  • ビザ申請の審査は1週間と公表されていますが、これには生体認証の登録にかかる日数は含まれていません。
  • 生体認証の登録案内後、即登録を済ませると公表通り1週間で審査が終わりますが、地方の方で登録までに1週間かかると審査はトータルで2週間かかるということです。
  • 申請の審査が終了し許可が下りるとアカウント内のメッセージ欄に「Correspondence Letter」が表示され、クリックすると「就学許可証発給通知書」が添付されています。
  • これは就学許可証そのものではなく、就学許可証をカナダ入国時に発給してもらうための通知書で、入国の際になくてはならない書類です。

9.オンライン申請の操作マニュアル

入力画面の画像を通して分かりやすく解説します。

10.IRCCなどからの書類見本

IRCC
VFS.GLOBAL

 

入国の際の必要書類と留意点

必要書類

  • 就学許可証発給の通知書
  • パスポート
  • 入学許可証
  • 留学中に掛かる費用の預金残高証明
  • 渡航目的の修了時にカナダを出国することを証明する書類
未成年者のみ
~15歳 16歳 17歳 18歳
渡航同意書
出生証明書
後見人宣誓書
IMM5646
18歳成人州
19歳成人州

入国時点での年齢区分です。
〇は必要、☓は不要、△は任意

18歳以上を成人とする州
Alberta, Manitoba, Ontario, Prince Edward Island, Quebec, Saskatchewan
19歳以上を成人とする州
British Columbia, New Brunswick, Newfoundland and Labrador, Northwest Territories, Nova Scotia, Nunavut, Yukon

» ●IRCCのWebsiteはこちら

留意点

入国全般
  • カナダの入国要件として必要な書類とは、提示を求められたら、いつでも出せるよう用意しておく書類を指します。
  • したがいまして、入国の際に求められてもいないのに、自らすべての書類を提示してはいけません。
  • 提示を求めるかどうかは入管の判断ですが、求められた際に提出できない場合は、最悪ビザは発給されませんので、入国要件にある書類は必ず用意してください。
学生ビザ
  • 就学許可証発給の通知書は就学許可証そのものではなく、就学許可証をカナダ入国時に発給してもらうための通知書ですから、プリントアウトの上、カナダ到着時に必ずカナダ関税官(入国時に最前線にいる審査官)に見せてください。
  • その後、移民担当官が引き継いでその通知書をもとに本人確認をしたあと、就学許可証を発給します。
  • 就学許可証にはカナダでの滞在条件と有効期限が明示してありますから、必ず内容を確認してください。
  • また、就学許可証はパスポートにホチキスで留め、更に紛失に備えコピーを取るなどしておいてください。

 

こんな時はどうする?

6か月以下の就学期間での申請

Q: 語学留学を希望していますが、2~3 ヶ月程度、実際に学校に通ってみてからその後継続するかどうか決めたいと思っています。事前に長めのビザを出してもらうか、カナダに入国してから学生ビザをもらうことはできますか?

A: カナダ移民・難民・市民権省で発給する学生ビザは、カナダの学校が受入れた期間に対してのみですが、もし6 ヶ月を越えて勉強する予定であれば、たとえ最初のコースが6 ヶ月以下であっても、ビザを申請することができます。学生ビザを持っていれば、カナダ国内で延長申請ができます。

ただし、ビジター(学生ビザ免除)としてカナダに入国し、2~3 ヶ月程度学校に通った後、留学の継続を希望した場合は、カナダ国内で学生ビザの申請はできません。一度カナダ国外に出て、近場のアメリカにあるカナダ移民局でビザ申請をしなければなりません。

 

直面するシビアな問題

ご存じですか、政府公認の移民コンサルタント

  • ビザ申請に関することはすべてエージェントの仕事と思っているお客様も多いようですが、それははっきり申し上げて違います。
  • カナダの入国ビザに関するアドバイスや代理申請は、法律によりカナダ政府公認の移民コンサルタントあるいは弁護士のみに許されています。(数年前に施行)
  • そのため、多くの学校では生徒からの質問に対し、有料の移民コンサルタンを紹介するという対応に切り替えました。
  • 日本のエージェントも同様、資格がなければアドバイスや代理申請は法律上できません。
  • しかしながら、ネット上にはご自身での申請を有料でサポートする「申請代行サポートセンター」というもっともらしい会社が多数存在しますが、どこも無資格の違法営業、いわゆる「白タク」です。
  • 以前とは違い、今は移民コンサルタントによる代理申請以外は、「すべて自己責任においてご自身で申請」と考えてください。

弊社でのビザ対応

  • ビザ申請が必要なお客様の場合は、トラブル防止のためにも、お申し込みいただく前に、まずはしっかりと上記の法律をご理解いただく必要があります。
  • ご理解いただいた上で、ビザ申請の進め方について、しっかりと打ち合わせをさせていただきます。
  • 合法と違法の線引きは難しいですが、常識と良識の範囲内で無償サポートしています。
  • また、弊社ではご希望により、トロント在住の優秀な移民コンサルタントもご紹介しています。
  • 一部の移民コンサルタントはご自身での申請を勧めるくらい、学生ビザ申請は比較的易しいです。